『図書館の神様』 瀬尾まいこ

 

■■ gooブログ 本を読もう!!VIVA読書!の写しです ■■

コメント・TBは、gooブログへいただけるとうれしいです

図書館の神様.jpg


■読書週間■ ですから、素敵な書名の付いた一冊、“図書館の神様”をご紹介しましょう。もちろん中身もすばらしい。


瀬尾氏は1974年生まれ、中学の講師をしているのですが、本書の主人公も中学講師です。 彼女はある事件をきっかけに、自分の勉強や進路をよく考えないまま、都会を離れて、地方の学校の講師になります。

人生の方向性を見失ってしまい、何となく妻子ある男性との付き合いは続いているものの、熱愛というのではなく、大人の諦観を持ちつつ、また教育に対する情熱のわかないまま、授業をし、文芸部の顧問を任されます。ただし、文芸部の部員は垣内くんという生徒たった一人。

部活の場である図書館から、主人公の心の再生の物語が始まります。たった一人でも部活動に参加し、本を読み考え、先生にも自分の純粋な意見をいう垣内くん。大人の世界のいやな面を知ってしまって、気力のわかない主人公との対比が自然に描かれています。

主人公の語る、学校や同僚に対する不満は経験者ならではのものでしょう。塾講師として、そのあたりも興味深く読みました。


 じ〜んと来る、そんな感じです。びっくりするような派手なストーリーの展開はないにもかかわらず、最後の感動シーンまで読者を離さないような一冊だと思います。秋の夜長、きっと一晩で読みきってしまうのではないでしょうか。



http://tokkun.net/jump.htm 


P.S. 『図書館の神様』という日本語は英語になるんでしょうか。八百万の神の日本ならではの日本語??? 誰か教えて!
P.S.(2) 不倫場面さえなければ、私ももっと大声で生徒に薦めやすいし、きっと入試にいっぱい使われますよ(笑)。良い本です。



『図書館の神様』 瀬尾まいこ
マガジンハウス:165P:1260円


■■ ランキング ■■

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ぜひ応援のクリックをいただけるとうれしいです。

    や〜っと、1位の半分が見えてきました。ふ〜、ぼちぼちです。
      ↓               ↓   
人気blogランキングへ  にほんブログ村 本ブログ  ←できればこちらも m(__)m




■■ gooブログ 本を読もう!!VIVA読書!の写しです ■■

コメント・TBは、gooブログへいただけるとうれしいです


公立高校に出題される本・作家ランキング を以前ご紹介しましたが、中学入試はないのかというご要望をいただきました。

実は、以前申し上げたように、公立高校と私立中学入試では、重なる部分がかなりありますので、そちらもぜひ参考にして下さい。

いわゆる大手塾から、その類の情報が出ていますので、当教室では、集計しておりませんでした。ただ、“ネット上で見つからない” という方もおられましたので、今年の入試で使われた素材を問題集から拾いました。


とりあえず、有名中学の男子校および共学校を載せます。女子校もすぐにお知らせしますので、しばらくお待ちください。

【学校名】     【作家】     【書名】

開成中学校        永井龍男        黒い御飯
開成中学校        石井政之        人はあなたの顔をどう見ているか
武蔵中           リリー・フランキーの文
筑波大学附属駒場   今江祥智       そらまめうでてさてそこで
筑波大学附属駒場   石原勝敏       背に腹はかえられるか
筑波大学附属駒場   中尾舜一       セミの自然誌

駒場東邦   ベアトリーチェ・ソリナス・ドンギ、 ジュリエッタ荘の幽霊
慶応義塾普通部  ドリス・カーンズ・グットウィン 来年があるさ
慶応義塾普通部     長田弘         記憶のつくり方
慶応義塾普通部     壽岳章子       人名について
早稲田           林望           東京坊ちゃん
早稲田                     赤瀬川原平の文章

聖光学院               瀬尾まい子                 狐フェスティバル
聖光学院               永江朗                 インタビュー術!
栄光学園           C・アドラー                 おき去りにされた猫
浅野                 三浦哲郎           みちづれ
浅野                 佐藤洋二郎              ちょっと偉そうな話
立教新座         長野まゆみ               天然理科少年
立教新座               養老孟司          ニッチ産業は穴埋め作業と同義なり

桐朋                    窪島誠一郎               無言節ものがたり
桐朋               マイケル・ルイス   コーチ
海城                海老沢泰久              空を飛んだオッチ
海城               小柳晴生           ひきこもる小さな哲学者たちへ
巣鴨                田中修               ふしぎの植物学
巣鴨               池田晶子            「コンビニエントな人生」を哲学する

暁星                森絵都                 子供は眠る
学習院                 田口ランディの文章
学習院                 池上彰の文章
明治大学付属中野     大塚柳太郎の文章
芝                    河合隼雄               日本人の心のゆくえ
芝                    重松清                   ひこうき雲

成城                 河合雅雄                   学問の冒険
成城                三田誠広                   いちご同盟
世田谷学園          小澤征良                    おわらない夏
世田谷学園            佐々木健一            美学への招待
城北                唐沢孝一                   カラスはどれほど賢いか
城北                あさのあつこ           あかね色の風
本郷                長野まゆみ                ぼくはこうして大人になる
本郷                 辻秀一                   弱さを強さに変えるセルフコーチン

灘                   阿刀田高                 殺し文句の研究
灘                    森武生                メスとパレットー外科医の春秋ー
灘                  竹西寛子                   兵隊宿
ラ・サール              菅原健介                 羞恥心はどこへ消えた?
ラ・サール                森詠                   イヌの放課後


■共学校■
筑波大学附属       重松清           その日のまえに
筑波大学附属       長谷川眞理子      科学の目、科学の心
早稲田実業               梅崎春生                    魚の餌
早稲田実業      中央大学総合政策学部編     小学生にもわかる大学の学問
青山学院中等部              窪島誠一郎               「無言館」ものがたり
青山学院中等部              青木和雄                    ハートボイス いつか翔べる日

渋谷教育学園幕張    ピーター・フランクル     美しくて面白い日本語
渋谷教育学園幕張        角田光代                    キッドナップ・ツアー
東邦大学付属                 高村薫                          落ち着きがない子供たち
東邦大学付属                 笹生陽子                      ぼくらのサイテーの夏
市川                                   宮沢賢治                      祭の晩
市川                                   猿谷要氏が語った文章

桐蔭学園                         外山滋比古                 右往左往しない「生きる知恵」
桐蔭学園                         ポーラ・フォックス        西風がふくとき
渋谷教育学園渋谷       角田光代                      キッドナップ・ツアー
渋谷教育学園渋谷       青木保                          異文化理解
開智                                  尾上圭介                    大阪ことば学
開智                                  村上春樹                    海辺のカフカ(上)


以上です。


●●●
 ランキング ●●● 

あわてて作りましたので、やや見苦しくなってしまいました。すみません。参考になりましたら、応援のクリックをいただけるとうれしいです。


    今、1位の半分くらいまで来ました!
      ↓                 
人気blogランキングへ  にほんブログ村 本ブログ ←できればこちらもお願いします